信州割SPECIAL(全国旅行支援)開始
2022/10/11(火)
10月11日より信州割SPECIAL(全国旅行支援)が始まりました。

(3)補助金
●最低旅行代金等 1人1泊あたり:平日5,000円 休日2,000円
※最低旅行代金等未満の商品は販売補助金の対象となりません。
●販売補助金適用率 旅行代金等の総額の40%
クレジット決済などで前払いのお客様には、チエックイン時に現金にてご返金致します。
●販売補助金の上限額 1人1泊あたり:5,000円
※ただし、宿泊を伴う旅行商品(交通付)については1人1泊あたり8,000円
●観光クーポン 1人1泊あたり:平日3,000円、休日1,000円
平日/休日の区分についてはこちら
https://shinshu-wari.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/coupon-calendar.pdf/
宿泊日とその翌日がともに休日(土曜・日曜・祝日)の場合には、
その宿泊は「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱います。
例えば、11月3日(木)は祝日ですが「平日」として扱います。4日(金)は「平日」、5日(土)は「休日」、6日(日)は「平日」扱いとなります。
●利用泊数の制限 1旅行予約単位で7泊分まで
■【既存予約の取り扱いについて・QUOカード付プランについて】
10月11日より前に⾏った予約についても補助が適⽤されます。
但し、QUOカード付プランは適用外になります。
「換⾦目的や換⾦性の⾼いものを含まない商品であること」との長野県の新規定によります。
●大町割との併⽤の可否について
残念ながら、大町割は、当館は完売致しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観光クーポンについて
(1) 提供枚数
1人1泊あたり、平日3,000円、休日1,000円
*日帰り旅行:1人あたり、平日3,000円、休日1,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(1)提供枚数
1人1泊あたり1,000円(500円券×2枚)(配布枚数上限あり)
以上よろしくお願いいたします。
詳細は、下記、長野県のホームページをご覧ください。
https://shinshu-wari.com/sws/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宿泊・催行旅行代金の割引について
宿泊・催行旅行代金の割引について

(1)実施期間
令和4年10月11日(火)~12月20日(火)の宿泊・催行分まで
(2)割引対象者
日本国内に在住する旅行者
令和4年10月11日(火)~12月20日(火)の宿泊・催行分まで
(2)割引対象者
日本国内に在住する旅行者
・新型コロナワクチンを3回接種済又は検査結果が陰性であること
・「安心旅人宣言カード」の提示など、感染拡大防止の協力が得られる方
(3)補助金
●最低旅行代金等 1人1泊あたり:平日5,000円 休日2,000円
※最低旅行代金等未満の商品は販売補助金の対象となりません。
●販売補助金適用率 旅行代金等の総額の40%
クレジット決済などで前払いのお客様には、チエックイン時に現金にてご返金致します。
●販売補助金の上限額 1人1泊あたり:5,000円
※ただし、宿泊を伴う旅行商品(交通付)については1人1泊あたり8,000円
●観光クーポン 1人1泊あたり:平日3,000円、休日1,000円
*日帰り旅行 1人あたり:平日3,000円、休日1,000円
平日/休日の区分についてはこちら
https://shinshu-wari.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/coupon-calendar.pdf/
宿泊日とその翌日がともに休日(土曜・日曜・祝日)の場合には、
その宿泊は「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱います。
例えば、11月3日(木)は祝日ですが「平日」として扱います。4日(金)は「平日」、5日(土)は「休日」、6日(日)は「平日」扱いとなります。
●利用泊数の制限 1旅行予約単位で7泊分まで
■【既存予約の取り扱いについて・QUOカード付プランについて】
10月11日より前に⾏った予約についても補助が適⽤されます。
但し、QUOカード付プランは適用外になります。
「換⾦目的や換⾦性の⾼いものを含まない商品であること」との長野県の新規定によります。
●大町割との併⽤の可否について
残念ながら、大町割は、当館は完売致しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
観光クーポンについて
(1) 提供枚数
1人1泊あたり、平日3,000円、休日1,000円
*日帰り旅行:1人あたり、平日3,000円、休日1,000円
平日/休日の区分についてはこちら
https://shinshu-wari.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/coupon-calendar.pdf/
(2) 提供方法
チェックイン時に当館フロントでお渡し
当日朝に受け取り希望の方は予約時にメモ欄にご記入いただくか、メール、あるいは公式ラインをご利用下さい。お電話はマンパワーや休館日の点で対応できない場合が多々あります。
(3) 対象施設
長野県内のアクティビティ・体験施設、土産物店、飲食店、公共交通機関(登録施設のみ)、コンビニエンスストア、ドラッグストア
https://shinshu-wari.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/coupon-calendar.pdf/
(2) 提供方法
チェックイン時に当館フロントでお渡し
当日朝に受け取り希望の方は予約時にメモ欄にご記入いただくか、メール、あるいは公式ラインをご利用下さい。お電話はマンパワーや休館日の点で対応できない場合が多々あります。
(3) 対象施設
長野県内のアクティビティ・体験施設、土産物店、飲食店、公共交通機関(登録施設のみ)、コンビニエンスストア、ドラッグストア
交通クーポンについて(長野県独自で実施)
(1)提供枚数
1人1泊あたり1,000円(500円券×2枚)(配布枚数上限あり)
(2)提供方法
チェックイン時にお渡し
(3)対象機関
長野県内の交通機関 (バス・タクシー・鉄道※対象商品に限る)
交通クーポンが使える事業者一覧はこちら(PDF)
https://tabi-susume.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/list-koutu-adv.pdf/
10月11日現在、大町市で使えるのは「アルプス第一交通株式会社」と「アルピコタクシー(株)大町支社」のタクシーのみです。黒部ダムに行くバスには使えません。
(4)利用期間
宿泊期間(チェックイン日~チェックアウト日まで)・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーチェックイン時にお渡し
(3)対象機関
長野県内の交通機関 (バス・タクシー・鉄道※対象商品に限る)
交通クーポンが使える事業者一覧はこちら(PDF)
https://tabi-susume.com/wp/wp-content/uploads/2021/05/list-koutu-adv.pdf/
10月11日現在、大町市で使えるのは「アルプス第一交通株式会社」と「アルピコタクシー(株)大町支社」のタクシーのみです。黒部ダムに行くバスには使えません。
(4)利用期間
宿泊期間(チェックイン日~チェックアウト日まで)・
以上よろしくお願いいたします。
詳細は、下記、長野県のホームページをご覧ください。
https://shinshu-wari.com/sws/